2012年5月13日日曜日

へびくさ(ウラシマソウ)少し気味が悪い

矢柄明神の探検にでかけたら
こんなのが咲いていました。

子供のころから良く観る
半日陰の山中に生息している。

名前を調べるのには
インターネットは重宝する。


テンナンショウでもないし
マムシグサでもない。

関連品種から
ポンと写真があらわれて

オッ、これだ。

なんとなく気持ちのよくない
色柄は蛇を連想させるから。

近寄りがたい風貌で
種族保存してきたのかもしれません。

雌雄反転草らしい。
小さいのは雄。
でっかくなるとメスに変化すようです。

ウラシマソウとネーミングされたのは
ひげのような糸のようなものが伸びていて
釣り糸のように見えるところから
名づけられたそうです。

今日であったウラシマソウは
まだひげがありませんでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿